直前のページに戻る

HOME > 科学イベント・講習会案内 > 講習会案内の記録 > 詳細

科学ボランティアセンター 講習会案内の記録

種別 :  主催講習会 情報更新日 : 2017.03.02
物理&数学の科学の仮説実験授業体験講座
日時 :  2016年12月10日(土)
場所 :  岡山理科大学16号館
参加者数 : 大学生(10人)  一般(1人) 
スタッフ人数 :  主催者側(1人)  その他(1人) 
内容 :  仮説実験授業研究会の数学の授業書《落下運動の世界》の体験講座です。

タイトルだけ見ると物理ど真ん中ですが、この授業書は、いくつもの物理現象を通して、「もともと自然は数学的にできている」ことを感動的に学ぶことができます。
子どもたちの…いや、大人も含めて多くの人が感じる「なんで数学なんて勉強しないといけないの?」という問いへの一つの答えを実感することができるのです。気軽に参加してください。

講 師 山田岳史 先生(中学校教諭)
※ 現役中学校教諭。学ぶことの楽しさ、科学や数学のすばらしさを実感してもらえる授業をモットーに仮説実験授業に取り組んでいる。自身の中学校にとどまらず、全国各地で講師をされています。

参加費 1500円(学生500円 講師・採用3年以内1000円)

問い合わせ 086-256-9570(岡山理科大学科学ボランティアセンター)

直前のページに戻る

PAGE TOP